ウエセレ遠足。その5(番外編その1)
ウェディングセレクトショップ水戸♥
通称:ウエセレは、茨城県水戸市元吉田町に2008年にオープンした 結婚式場相談はもちろん、フォトウェディングや少人数挙式、神社挙式のプロデュースなども 行っている結婚式に関するコーディネートを専門にしているお店です。
ただ!!スタッフの日常の生態や、お客様のことなど 様々な内容になっているので楽しみながらご覧くださいね 😎 ◎
こんにちは。プランナーのほーです。
まぁこさんブログ
ほーブログ
しのさんブログ
ハルブログ
今日は「その5」です。
しかしながら、ハルからの予告【トリックアート迷宮?館】編
ではなく、前半の番外編といきましょー!!!
こちらは「餃子君」

休憩で寄ったとあるICに、前日の雨で濡れた謎のツリーが。
近づいてみると手作り感満載のなんとも愛らしい餃子の木でした。
きっとあのICのシンボルなのでしょう。
地元の方が一生懸命作ったんだろうな。
雨でしっとりしちゃっていて可哀想だったけど。

自由時間。
ハルはぐだりすぎ。笑
ほーはぼーっとしすぎ。
でもこんななるくらい良い天気でした。

しのさんブログ「ウエセレ遠足。その3」にもありましたが、
ほーの動かなさ。笑
ここで撮った写真ほとんど切り株に座ってる。
松店とほーが披露したY字バランス
実は私達の向かい側でこんな方もやっていました。

高校時代チアをやっていたらしいハル。
その身体の固さでどう踊っていたのか、、、。

形を作っている途中に見せかけ、完成系ポーズのまあこさん。
載せちゃった。こめんね、まあこさん♡
憩いの小道の入口にある柱にぶら下がって10回前後に揺れてから
1人ずつそこを出る。ということになった時。
皆なんだかんだ難なくクリア!

「きゃー」とか「わー」とか叫んでとても辛そうだったしのさん。
裏腹にばっちり楽しさ満点に写ってます◎

3人でいると最近「ちびーず」なんて言われますが
※ほーはそんなにチビじゃない。
とりっくあーとぴあに向かっている途中、道間違えた!
なんて話していたら、不意に松田店長の父が現れタ!!!

※あ、お父さんだ!って本人が言ってました。

ツーショットも撮りました。
むしろ入館しないのに、写真だけ撮りました。笑
これで前編載せ忘れはないだろうか…。
もしあった時は「番外編その2」と行きましょー!
ではー◎
火曜水曜定休をいただいております。
木曜日のブログをお楽しみに^^
神社挙式のススメ!
6月限定プラン・7月8月限定プランは必見です!
https://wss-mito.com/traditional-wedding/plan/index.html#2017june
出雲大社
笠間稲荷神社
水戸八幡宮
護国神社
常磐神社
大洗磯前神社
酒列磯前神社
御岩神社
など茨城県内の神社挙式のプロデュースを行っております。
少人数での会食はもちろん!披露宴のプロデュースも可!
是非お問合せください^^
詳しくは→https://wss-mito.com/traditional-wedding/plan/index.html
ぜひ、参考にしてくださいね 😉
★今日のウエセレ 一問一答コーナー★
このコーナーは、花婿花嫁さんよりよく質問されるものを1つ挙げさせていただきます。
当てはまる方は、ぜひ参考にしてくださいね!もっと詳しく知りたい方は、ぜひコチラヘ
Q:両家代表謝辞はどのような文章にしたらいいのでしょうか?
A:お子様の門出を祝って集まってくれたゲストに、親ならではの感謝を伝えられる場面です。
感謝の気持ちと、親としての心情や新郎新婦に伝えておきたいことを織り交ぜた文章にするとよいでしょう。
ぜひ、参考にしてくださいね 😉
********************
ウエディングセレクトショップ水戸
TEL 029-304-0023
住所 310-0836 茨城県水戸市元吉田町313-1
mail mito@wss-mito.com
twitter @wssmmito
LINE @weddingselect
神社 https://www.instagram.com/jinja_kyoshiki.wssm/
ウエセレ https://www.instagram.com/wedding_selectshop_mito/
MURE https://www.instagram.com/dress_shop_mure/
********************
ウエセレ遠足。その4
ウェディングセレクトショップ水戸♥
通称:ウエセレは、茨城県水戸市元吉田町に2008年にオープンした 結婚式場相談はもちろん、フォトウェディングや少人数挙式、神社挙式のプロデュースなども 行っている結婚式に関するコーディネートを専門にしているお店です。
ただ!!スタッフの日常の生態や、お客様のことなど 様々な内容になっているので楽しみながらご覧くださいね 😎 ◎

こんにちは、プランナーのハルです^^
まだまだ続きます。ウエセレ遠足その4です。
まだまだお付合い下さい。
3日前、まぁこさんのブログ
一昨日、ほーちゃんのブログ
昨日、しのさんのブログ
今回は、南ヶ丘牧場の後に行った、
【那須トリックアートピア】編です。

トリックアートピアは、3つの建物を回れるようになっているのですが、
今回は、2つの会場を見学しました^^
南ヶ丘牧場はとっても晴れていたのに、強風!!!
みんな髪がボサボサです。笑
まずは、ミケランジェロ館。

ミケランジェロ館は、壁画や絵画がいっぱいな内容です。

ほーさんが絵に紛れています。
みなさん、どこにいるか分かりますかーー??
(馴染みすぎて最初気付きませんでした・・笑)

ちびーずの二人。
こう並ぶと、本当に小さく見えるw

本当に逆立ちしているみたいですよね。
床に寝そべっているだけなのに、必死な顔の店長さすがです。笑

つかまれている、ほーさん。
え、何??と言いたそうな顔ですね。

左から順に、
まあこさん。ハル。ほーさん。しのさん。
前にいるのは店長です。
カメラマンは、ばうさん♡
この時、空中イスの状態だったので、
脚がプルプルしていたのは内緒です。

めずらしいツーショット。

やっと全員集合です。
(私のつなぎの派手さ伝わります?)

おふざけショット。
みんな必死にジャンプしてました。
(個人的に、まあこさんのジャンプの仕方がつぼです。)
こんな感じで、ワーキャーしてきました♡
初めてトリックアートピア行ったのですが、思っていた以上に楽しい♡
残念だったのが、
しのさんと、ばうさんの写真が少ない事。
(撮ってあげれなくてごめんなさい。)
次は、【トリックアート迷宮?館】編です。
明日のブログもお楽しみに〜^^
おまけ。
館内に仮装ができるスペースがあったので撮影してみました^^

マーク店長と、ハルです^^
神社挙式のススメ!
6月限定プラン・7月8月限定プランは必見です!
https://wss-mito.com/traditional-wedding/plan/index.html#2017june
出雲大社
笠間稲荷神社
水戸八幡宮
護国神社
常磐神社
大洗磯前神社
酒列磯前神社
御岩神社
など茨城県内の神社挙式のプロデュースを行っております。
少人数での会食はもちろん!披露宴のプロデュースも可!
是非お問合せください^^
詳しくは→https://wss-mito.com/traditional-wedding/plan/index.html
★今日のウエセレ 一問一答コーナー★
このコーナーは、花婿花嫁さんよりよく質問されるものを1つ挙げさせていただきます。
当てはまる方は、ぜひ参考にしてくださいね!もっと詳しく知りたい方は、ぜひコチラヘ
Q:式場見学に行ったけど、どこを見たらより良いのかわからない。
A:見学に行くときのポイントは、ゲスト目線で会場を見たときに使用しやすいかどうかも
一緒に見れると良いですね!もちろん新郎新婦の目線での結婚式設計をしてからですよ!
ぜひ、参考にしてくださいね 😉
********************
ウエディングセレクトショップ水戸
TEL 029-304-0023
住所 310-0836 茨城県水戸市元吉田町313-1
mail mito@wss-mito.com
twitter @wssmmito
LINE @weddingselect
神社 https://www.instagram.com/jinja_kyoshiki.wssm/
ウエセレ https://www.instagram.com/wedding_selectshop_mito/
MURE https://www.instagram.com/dress_shop_mure/
********************
ウエセレ遠足。その3
ウェディングセレクトショップ水戸♥
通称:ウエセレは、茨城県水戸市元吉田町に2008年にオープンした 結婚式場相談はもちろん、フォトウェディングや少人数挙式、神社挙式のプロデュースなども 行っている結婚式に関するコーディネートを専門にしているお店です。
ただ!!スタッフの日常の生態や、お客様のことなど 様々な内容になっているので楽しみご覧くださいね 😎 ◎
ということで、本日はデザイン 時々 衣裳スタッフのしのが担当します!
(↑この写真、お気に入りです♥)
一昨日、まぁこさんのブログ
昨日、ほーちゃんのブログ
さて、本日も遠足ブログになります。よろしくお願いします 😉

南ヶ丘牧場の奥のほうに「憩いの小道」があります。
小道を進むと・・・

緑の牧場と青空と、那須連山(たぶん)
壮大な自然に、癒されました〜 😛 なんて気持ちがいい場所なんだー 😉

風もなくてポカポカ陽気♡

自由時間。本当に自由です。はるちゃん?なにしてるのー?
写真撮ったり、ふざけあったり、何気ない話したり。。。だいぶ、まったりしています。

ほーちゃんすごい。綺麗!店長も負けじとY字バランスを試みるも、できていませんでした。私は、もっとできないけど。

みんなの表情に注目!はるちゃん風スマイル。(ハルちゃん:歯を出す傾向がある)
みんなで、真似しました 😀
このブログを読んでいただければきっと、わかります。▶︎https://wss-mito.com/blog/wss-mito-staff/entry-10812/

はるちゃんの映りたがりが、もうこの写真から始まっている…おそるべしっ。笑

私が、ほーちゃんと店長を撮っていたら、はるちゃんが真ん中に座ってアピール開始

カメラに夢中で、店長が近づいてることに気づいていません★

自分ばっかり、目立ってはずかしー 的な、はるちゃん 😉 まだ店長の存在には気づいていません

カウントダウン:3

カウントダウン:2 もちろん、気づいていません

カウントダウン:1 ほーちゃんの動かなさ。笑

いきなり押されたからはるちゃん、驚いていたなー。笑


そして、ちょっと悔しそうだった。笑

スキップはるちゃん。両手のポンポンは合成です。

南ヶ丘牧場に来たら、ソフトクリームは食べなきゃね♥
おいしく頂きましたー 😎
ようやく牧場編、おしまい。残りトリックアート編もお楽しみに 😎
♥おまけ♥

まぁこさんと店長。。。。まぁこさん?
ではでは〜♥
★今日のウエセレ 一問一答コーナー★
このコーナーは、花婿花嫁さんよりよく質問されるものを1つ挙げさせていただきます。
当てはまる方は、ぜひ参考にしてくださいね!もっと詳しく知りたい方は、ぜひコチラヘ
Q:神社での挙式の良さとは?
A:厳かな雰囲気の中で本格的な神社挙式を挙げられます。歴史ある神社での挙式は凛とした空気の中でどこまでも神聖で厳かです。日本の儀式に感動が広がります。また、初詣、子供のお宮参り、厄払いなど、式を挙げた後も日本人は折に触れて神社に足を運びますし、新しい生活を守っていただけるようにお願いしたりすることもできるのも神社での挙式の魅力のひとつではないでしょうか。********************
今月のウエセレ的オススメ!!
神社挙式のススメ!
6月限定プラン・7月8月限定プランは必見です!
https://wss-mito.com/traditional-wedding/plan/index.html#2017june
出雲大社
笠間稲荷神社
水戸八幡宮
護国神社
常磐神社
大洗磯前神社
酒列磯前神社
御岩神社
など茨城県内の神社挙式のプロデュースを行っております。
少人数での会食はもちろん!披露宴のプロデュースも可!
是非お問合せください^^
詳しくは→https://wss-mito.com/traditional-wedding/plan/index.html
ウエディングセレクトショップ水戸
TEL 029-304-0023
住所 310-0836 茨城県水戸市元吉田町313-1
mail mito@wss-mito.com
twitter @wssmmito
LINE @weddingselect
神社 https://www.instagram.com/jinja_kyoshiki.wssm/
ウエセレ https://www.instagram.com/wedding_selectshop_mito/
MURE https://www.instagram.com/dress_shop_mure/
********************





![ブライダルシアター[イストリア]](https://wss-mito.com/blog/wss-mito-staff/wp-content/themes/PhotoStudioOnoBlogTheme/images/parts/wss-mito-staff/btn_sidenavi04.jpg)













