マーク店長のヘアスタイル特集!
ウェディングセレクトショップ水戸♥
通称:ウエセレは、茨城県水戸市元吉田町に2008年にオープンした 結婚式場相談はもちろん、フォトウェディングや少人数挙式、神社挙式のプロデュースなども 行っている結婚式に関するコーディネートを専門にしているお店です。
ただ!!スタッフの日常の生態や、お客様のことなど 様々な内容になっているので楽しみながらご覧くださいね 😎 ◎

こんにちは。プランナーのほーです。
今日の姉妹店Enchanteブログ、ご覧になりましたか?
https://enchante2006.com/blog/hitachinaka-staff/entry-9071/
カメラマンのすーさんが短髪にイメチェン!爽やかになった件。
偶然、ウエセレのマーク店長も髪を切って爽やかスッキリ!
ということで、リンクした内容でお届けしまーす^^
マーク店長も今まで色ーんなヘアスタイルに挑戦してきました!

こんな髪型や(キレイなボブへア♡)

こんな髪型(ロングな髪をまとめてみたり)

ヘアカラーとパーマに挑戦したこともあったし。

この髪型になった時は私もさすがにビックリしましたー。
…というのはウソで。
※全て合成したものですのでご安心ください。笑
新しい髪型はこーんな感じ。
すーさんに習って、マーク店長にも可愛く自撮り♡
していただきましたー^^
^


前髪の分け目とか、前髪を上げるか下げるかとか
毎日細かく気を遣って、場面に分けてヘアセットしているようなので
今日イケテルジャン!
と思った際は、ぜひ本人に伝えてあげてください。笑
とても喜ぶとおもいます^^◎
ではー
神社挙式のススメ!
6月限定プラン・7月8月限定プランは必見です!
https://wss-mito.com/traditional-wedding/plan/index.html#2017june
出雲大社
笠間稲荷神社
水戸八幡宮
護国神社
常磐神社
大洗磯前神社
酒列磯前神社
御岩神社
など茨城県内の神社挙式のプロデュースを行っております。
少人数での会食はもちろん!披露宴のプロデュースも可!
是非お問合せください^^
詳しくは→https://wss-mito.com/traditional-wedding/plan/index.html
★今日のウエセレ 一問一答コーナー★
このコーナーは、花婿花嫁さんよりよく質問されるものを1つ挙げさせていただきます。
当てはまる方は、ぜひ参考にしてくださいね!もっと詳しく知りたい方は、ぜひコチラヘ
Q 神社での挙式の良さとは?
A 厳かな雰囲気の中で本格的な神社挙式を挙げられます。歴史ある神社での挙式は凛とした空気の中でどこまでも神聖で厳かです。日本の儀式に感動が広がります。また、初詣、子供のお宮参り、厄払いなど、式を挙げた後も日本人は折に触れて神社に足を運びますし、新しい生活を守っていただけるようにお願いしたりすることもできるのも神社での挙式の魅力のひとつではないでしょうか。
ぜひ、参考にしてくださいね 😉
********************
ウエディングセレクトショップ水戸
TEL 029-304-0023
住所 310-0836 茨城県水戸市元吉田町313-1
mail mito@wss-mito.com
twitter @wssmmito
LINE @weddingselect
神社 https://www.instagram.com/jinja_kyoshiki.wssm/
ウエセレ https://www.instagram.com/wedding_selectshop_mito/
MURE https://www.instagram.com/dress_shop_mure/
********************
絵心対決。ミッフィーちゃん。
ウェディングセレクトショップ水戸♥
通称:ウエセレは、茨城県水戸市元吉田町に2008年にオープンした 結婚式場相談はもちろん、フォトウェディングや少人数挙式、神社挙式のプロデュースなども 行っている結婚式に関するコーディネートを専門にしているお店です。
ただ!!スタッフの日常の生態や、お客様のことなど 様々な内容になっているので楽しみご覧くださいね 😎 ◎

ということで、本日はデザイン 時々 衣裳スタッフのしのが担当します!
本日は、絵心対決「ミッフィーちゃん」をお届けします 😉
ミッフィーちゃんは、誰もが知っているキャタクターですし、一見描きやすそうにも見えますけど・・・シンプルなだけにパーツの配置場所でだいぶ変わって見えます。ちなみに、ミッフィーちゃんの「×」は、口と鼻を表現しているんですよ〜

真剣です◎

まずは、まぁこさん♥
すごく特徴を捉えていて似ていますね!
お洋服も上手!!前回、紹介したミニーちゃんが嘘のようです。笑

ほーちゃん。
もはや、ミッフィーちゃんではない。ほーちゃん、独自のキャラクターが出来上がりました♥
アゴ周りの余白具合が、たまらない。そして、ほたてほーちゃん(左側にいる指が足になっている)子とバランスが一緒。

はるちゃん。
わかるけど、わかるけど、似ていませんね。笑
はるちゃんは、どうやら、体を描くのが苦手みたいです。笑
本日も絵心対決ブログにお付き合いくださいましてありがとうございます 😉
今後、ウエセレの画伯達に描いてほしい絵がある場合はコメント頂けると嬉しいです 😎 ♥
明日、明後日は定休日になります。
また、木曜日にお会いしましょう 😉 ♥
★今日のウエセレ 一問一答コーナー★
このコーナーは、花婿花嫁さんよりよく質問されるものを1つ挙げさせていただきます。
当てはまる方は、ぜひ参考にしてくださいね!もっと詳しく知りたい方は、ぜひコチラヘ
Q:神社での挙式を考えていますが、その前に見学は可能ですか?
A:はい、可能です。原則、ご新郎ご新婦ご本人たちには、1回以上は神社へご来社いただきまして、説明を受けた上でご予約していただくことになります。どちらの神社でも大抵午前9時から午後5時までなら本殿を見学することが可能です。弊社へ事前にご予約をいただければ、こちらから神社社務所に予約をお入れいたします。
********************
今月のウエセレ的オススメ!! 1月2月3月は 神社挙式がオススメ! 出雲大社 笠間稲荷神社 水戸八幡宮 護国神社 常磐神社 大洗磯前神社 酒列磯前神社 御岩神社 など県内の神社挙式のプロデュースを行っております。少人数での会食はもちろん!披露宴のプロデュースも可!ぜひお問い合わせください!! 詳しくはコチラ↓↓ https://wss-mito.com/traditional-wedding/plan/index.html
********************
ウエディングセレクトショップ水戸
TEL 029-304-0023
住所 310-0836 茨城県水戸市元吉田町313-1
mail mito@wss-mito.com
twitter @wssmmito
LINE @weddingselect
神社 https://www.instagram.com/jinja_kyoshiki.wssm/
ウエセレ https://www.instagram.com/wedding_selectshop_mito/
MURE https://www.instagram.com/dress_shop_mure/
********************
絵心対決part2◎
ウェディングセレクトショップ水戸♥
通称:ウエセレは、茨城県水戸市元吉田町に2008年にオープンした 結婚式場相談はもちろん、フォトウェディングや少人数挙式、神社挙式のプロデュースなども 行っている結婚式に関するコーディネートを専門にしているお店です。
ただ!!スタッフの日常の生態や、お客様のことなど 様々な内容になっているので楽しみながらご覧くださいね 😎 ◎
こんにちは、プランナーのハルです^^◎

今日は、昨日に引き続き 絵心対決!!part2!!
お題は【バズライトイヤー】

トイストーリーに出てくるこの子です^^
早速ですが、本日の参加者は
まあこさん、ほーさん、ハル
今回はしのさんがお題を出してくれました^^◎
みんな真剣に書いてます。

この絵は誰が書いているんでしょうか。。
正解は。

まあこさんでした!!!!
あご!!
しゃくれている感じを書きたかったみたいです・・。
次は、私ハルの絵です^^

なにかが違う。いや全然違う。
でも身体の感じがまあこさんの絵と似ています。
さすが2人とも画伯です。笑
そして最後は、ほーさん。

似てる!!
こーいう絵を書きたかった。笑
身体の感じもポーズもバッチリ◎
こんな感じで、優勝はほーさん。
まあこさんんとハルは残念賞。
引き続き、ミッフィーちゃんもブログ書くので
宜しくお願い致します^^
ではでは。ハルでしたー!
1月2月3月は神社挙式がおススメ!
春先~の挙式をお考えなら、今すぐ動き出しましょう!!
出雲大社
笠間稲荷神社
水戸八幡宮
護国神社
常磐神社
大洗磯前神社
酒列磯前神社
御岩神社
など茨城県内の神社ア挙式のプロデュースを行っております。
少人数での会食はもちろん!披露宴のプロデュースも可!
是非お問合せください^^
詳しくは→https://wss-mito.com/traditional-wedding/plan/index.html
★今日のウエセレ 一問一答コーナー★
このコーナーは、花婿花嫁さんよりよく質問されるものを1つ挙げさせていただきます。
当てはまる方は、ぜひ参考にしてくださいね!もっと詳しく知りたい方は、ぜひコチラヘ
Q:両親の衣裳はモーニング・黒留袖じゃないといけないのですか?
A:お父様お母様の第一礼装(一番格が高いお衣裳)がモーニングと留袖なのです。
主催側としてゲストより格が高い衣裳を召すのがよいとされています。
基本的には両家両親の格が揃っており、会場や結婚式の格と合っていれば問題ありません。
和の結婚式だとお父様は「紋付羽織袴」をお召になることもあります。
ウエセレ内にあるMUREでも留袖・モーニングの取扱いもございますのでぜひご来館下さい^^
ぜひ、参考にしてくださいね 😉
********************
ウエディングセレクトショップ水戸
TEL 029-304-0023
住所 310-0836 茨城県水戸市元吉田町313-1
mail mito@wss-mito.com
twitter @wssmmito
LINE @weddingselect
神社 https://www.instagram.com/jinja_kyoshiki.wssm/
ウエセレ https://www.instagram.com/wedding_selectshop_mito/
MURE https://www.instagram.com/dress_shop_mure/
********************





![ブライダルシアター[イストリア]](https://wss-mito.com/blog/wss-mito-staff/wp-content/themes/PhotoStudioOnoBlogTheme/images/parts/wss-mito-staff/btn_sidenavi04.jpg)













