若い力が日本を救う!!
こんにちは
ドレスショップ ミュール
の
パープル ちこ
がお送りします 
昨日は ホント 寒かったですねーーー
![]()
被災地の みなさま 今 暖かい太陽が
出ているうちに 十分に 暖をとってください 
ささ
ワタクシ 一週間ぶりに いわしちゃんと 会いました ![]()
![]()
元気そうで よかったです ![]()
本日は メンバーチェンジをして ウエセレは 営業しております 
今日も 一日
がんばんびーーー!! となっ。
さてさて
昨日 お客様から 嬉しいメールが 届きました ![]()
2年前に 息子さん夫婦の ドレスを 探しに ミュール に来店して下さった
お母様からの ご連絡でした 。
今回 娘さん夫婦が 結婚するとのことで 再び ミュールに足を運んで
いただき 、2回目の来店途中に 今回の震災に 会ってしまいました ![]()
昨日の ブログを読んでくださり メールを くれました。
お母様は ” ブログを見て 和んだ ” と おっしゃってくれましたが
私達も 同じく お母様からの メールを 読み 本当に
涙が 出るほど 嬉しかったデス。
中村さま、 もう少し・・・一緒に頑張りましょう ![]()
そして 元気な姿を 私たちにも 見せてくださいね ![]()
ご来店 お待ちして おります!!
やっぱり 人の心を豊かにできるのは 人の心なんですね ![]()
消費社会に どっぷりつかっている 日本人の 目が覚めたかしら ![]()
人の 幸福度は 確実に お金の量ではないんですから ![]()
若い力が 日本を救う!!
今 日本が 変わろうとしている気がします。
そう感じるのは ワタシだけ ![]()
![]()
社長的に いうと・・・・
黒船出現
ペリー来航
明治維新 ??
じゃあ 坂本竜馬は??
そりゃーーーー日本国民 全員でしょ~
![]()
ちょっと 大げさでしたかね~![]()
何年も 政治家さんが 日本を立て直そうとしていましたが
ことごとく失敗・・・ 国民が 全く付いてこなかった感じ。
でも
今回の 震災で 日本国民が 同じ方向を向いています
そんな 気がします
みんなが それぞれ
今の自分に何が出来るか??を 考え 行動している ことでしょう ![]()
できるようで 出来なかったことを 今 日本人が やり始めています ![]()
そうなれば 復興も 早い気がします。
日本人の 国民性である
誰も欠けることなく !!
みんな一緒に!!一致団結!!
できたら 本当に 日本の未来は 明るいですね ![]()
被災地では どんどん 治安も悪くなる可能性も ありますが
元気な 都市が より 頑張って 被災地を 支えていければいいな!
そのために 私たちができること
小野写真館グループが みんなで この状況を乗り越えること、
元気になることです !!
小野クループの みなさん、がんばりましょーーー
ではまた 明日
![]()
ウェディングセレクトショップ水戸
住所:茨城県水戸市元吉田313-1
TEL:029-304-0023
E-mail : wedding@enchante-wedding.com
ホームページアドレス
式場紹介ホームページ
http://www.mitowedding.com/index.html
姉妹店EnchanteHP
http://www.enchante-wedding.com/
BOSSのブログ:http://ono-group.jp/blog/tetsundo
スタッフブログ:http://enchante2006.com/blog/hitachinaka-staff/
ドレスショップBRANCHEブログ:http://branche-wedding.com/blog/hitachinaka
母体の小野写真館HP
お客様フォトブログ:http://onosha.com/blog/hitachinaka-photo/
スタッフブログ:http://ameblo.jp/grandphoto/
茨城KIDS図鑑スタッフブログ : http://ameblo.jp/ibaraki-kids/
メガネ と マスク と 花粉症
ドレスショップMURE’s次女のしのっぺです
本日も、良い天気です![]()
やっぱり、マスクは、欠かせません



でも、マスクをしてメガネをしていると困ったことありません
まさにこんな状況
生きているもの。息をするのは、当たり前っす
![]()
でも、こんなことありません![]()
そう
メガネがくもるコト![]()

これが想像以上にイヤです
ワタシも、実際に何度もあります![]()
今では、曇らないように工夫されているマスクも出てますが、普通のマスクでは曇っちゃいますもんねー![]()
本日の、まーちゃん
は朝礼中も曇ってしまったらしく、手で仰いでました

こんな苦しみから、早く抜け出したいです
あぁー、布団を思いっきり干したいです
さて、本日は、受験生の合格発表のようです
あの、ドキドキ感は、心臓に悪いと思います
もう、学生には戻りたくないです・・・ワタシは・・・
高校受験は、部活推薦だったので勉強っていうよりは、面接の練習をたくさんしたなー
あがり症のワタシは、真っ赤な顔をしながら面接をしていたと・・・思います
懐かしいです![]()
受験には、いろいろなドラマがありますからね
新しい進路へ進むのですねー
新生活を楽しんでくださーーーーい![]()
さささーーーー、キャンペーン 延長です!!
ご好評につき 前撮り フォトウエディングの
基本料金が
ですーーーーーー!!
組数限定![]()
![]()
![]()
気軽に お問い合わせ下さい
ではでは~
ウェディングセレクトショップ水戸
住所:茨城県水戸市元吉田313-1
TEL:029-304-0023
E-mail : wedding@enchante-wedding.com
ホームページアドレス
式場紹介ホームページ
http://www.mitowedding.com/index.html
姉妹店EnchanteHP
http://www.enchante-wedding.com/
BOSSのブログ:http://ono-group.jp/blog/tetsundo
スタッフブログ:http://enchante2006.com/blog/hitachinaka-staff/
ドレスショップBRANCHEブログ:http://branche-wedding.com/blog/hitachinaka
母体の小野写真館HP
お客様フォトブログ:http://onosha.com/blog/hitachinaka-photo/
スタッフブログ:http://ameblo.jp/grandphoto/
茨城KIDS図鑑スタッフブログ : http://ameblo.jp/ibaraki-kids/
姉妹店Enchante NATURE![]()
ナチュのブログhttp://enchante-nature.com/blog/tsukuba-staff
コーディネートブログhttp://ameblo.jp/muretsukuba/
チェックしてくださいねん
乾燥してます
Twitter始めました


@MUREmito

@wssmmito
ぜひともフォローお願い致します
本日もたくさんのお客様にご来店していただきましたーーーー
ありがとうございます
やっぴーーーー
さささー、この時期は空気が乾燥しているので静電気が起こりやすいです![]()
バチバチです
先日も、ドレスショップでこんな光景が
コレです。コレコレ![]()
バチバチ。ファッファーー
静電気のあらしっです![]()
なんでも
■顔にティッシュをあてただけで、くっついたとか・・・(いわし体験談)
■なかなかかからなかった車のエンジンが、静電気が起こったことでスムーズにかかった・・・(いわし体験談)
■被り物の試着をしたあとは、髪の静電気が半端なく。進む方向とは逆にずっと妖気を感じている・・・(いわし体験談)
■髪を触るだけで、ファーーーーと扇状に広がる・・・(いわし体験談)
みなさんも、当てはまること体験してませんかー![]()
乾燥は、注意ですぞー![]()
最後に、フォトの案内です
キャンペーン 延長です!!
ご好評につき 前撮り フォトウエディングの
基本料金が

ですーーーーーー!!
組数限定![]()
![]()
![]()
気軽に お問い合わせ下さい
ウェディングセレクトショップ水戸
住所:茨城県水戸市元吉田313-1
TEL:029-304-0023
E-mail : wedding@enchante-wedding.com
ホームページアドレス
式場紹介ホームページ
http://www.mitowedding.com/index.html
姉妹店EnchanteHP
http://www.enchante-wedding.com/
BOSSのブログ:
http://ono-group.jp/blog/tetsundo
スタッフブログ:
http://enchante2006.com/blog/hitachinaka-staff/
ドレスショップBRANCHEブログ:
http://branche-wedding.com/blog/hitachinaka
母体の小野写真館HP
お客様フォトブログ:
http://onosha.com/blog/hitachinaka-photo/
スタッフブログ:
茨城KIDS図鑑スタッフブログ :





![ブライダルシアター[イストリア]](https://wss-mito.com/blog/wss-mito-staff/wp-content/themes/PhotoStudioOnoBlogTheme/images/parts/wss-mito-staff/btn_sidenavi04.jpg)






















